がん哲学外来カフェ

 樋野興夫先生(順天堂大学名誉教授・医学博士)が、2008年に順天堂大学病院内に「がん哲学外来」を創設し、苦悩を抱える患者さんに向き合い、言葉の処方箋をお出しして、医療現場と患者さんの心の隙間を埋める働きを始められました。その後、患者さんやご家族、教会などが主催して、お互いの悩みや思いを語り合い、聴き合い、「解決できなくても解消できる」場となることを願って「がん哲学外来カフェ」が開かれ全国に広がっています。「小平がん哲学外来カフェ希」もその一つです。話したくない方は、聞いているだけでも構いません。どなたでもご興味のある方はいらしてください。

BLOGS

アクセス

毎月1回

小平聖書キリスト教会内にて開催

お申し込みは 

担当:大瀧までご連絡ください。

・E-mail:

    nozomikodairagantetu@gmail.com

・電話:042−324−4850

 *お名前と御連絡先をお知らせください